2025年4月6日より放送がスタートしたTVアニメ『ウィッチウォッチ』。第1話「魔女の帰還」では、鬼の力を持つ高校生・乙木守仁(モリヒト)と、魔女修行を終えた幼なじみ・若月ニコの再会が描かれます。
突然の同居生活に戸惑いつつも、予言された災いからニコを守る使命を負ったモリヒト。魔法と青春が交差する新感覚ラブコメがここから始まります。
この記事では、そんな第1話のあらすじ、見どころ、感想をネタバレありで詳しくご紹介します。
- アニメ『ウィッチウォッチ』第1話のあらすじ
- モリヒトとニコの同居生活と関係性の始まり
- 魔法によるトラブルと“災いの予言”の伏線
魔女になって帰ってきた幼なじみ・ニコとの再会
第1話「魔女の帰還」では、鬼の力を持つ高校生・乙木守仁(モリヒト)のもとに、6年ぶりに幼なじみの若月ニコが帰ってくるところから物語が始まります。
彼女は魔女修行を終え、立派な魔女として戻ってきたのですが、再会早々、「今日から一緒に住むからね!」と宣言し、モリヒトを驚かせます。
そして、二人の間には“古い盟約”があり、モリヒトがニコの使い魔として、災いから彼女を守る使命を背負っていることが明かされます。
ニコの再登場とドジっ子ぶりが炸裂
ニコは大人びた印象で登場するものの、相変わらずのドジっ子気質が抜けていません。
到着早々、魔法を使って荷物を運ぼうとして家の天井を突き破るなど、予測不能なハプニングを連発。
視聴者からも「テンポが良くて笑える」「ニコが可愛い!」と好評を得ています。
「守る側」としてのモリヒトの葛藤
対照的に、モリヒトは真面目で責任感が強いタイプ。
6年ぶりに現れたニコに戸惑いつつも、彼女を守る“使い魔”としての自覚を少しずつ芽生えさせていきます。
彼の冷静で優しい性格と、ニコの明るく突っ走るタイプのコントラストが、本作の魅力を際立たせています。
同居スタート!魔法と日常のギャップが楽しい
若月ニコの突然の宣言により、モリヒトとニコの同居生活がスタートします。
第1話では、その日常がどれほど“非日常”に満ちているかが早くも明らかになります。
魔女なのに魔法の制御が甘いニコが、モリヒトの生活を次々にかき乱していく様子は、ドタバタ感と笑いを誘います。
魔法で家がめちゃくちゃに!?トラブル続出
荷物の整理中にニコが使った“ふわふわ移動魔法”は効果が強すぎて家の天井を突き破るハプニングに。
さらに、掃除中に使った魔法で家具が踊り出すなど、「修行終えたとは思えない」魔法事故の連発で、モリヒトはすっかり振り回されっぱなしです。
この魔法×日常の絶妙なギャップが、第1話の大きな魅力の一つとなっています。
距離感ゼロのニコにモリヒトもタジタジ
ニコは再会直後から距離感ゼロで接してきますが、モリヒトは真面目ゆえにいちいち動揺してしまう様子が微笑ましいポイントです。
例えば、同じ部屋で寝るつもりで布団を敷きはじめたニコに、顔を真っ赤にして慌てるモリヒトの描写には、視聴者から「青春っぽくて良い」との声も。
二人の関係性はラブコメの定番を踏みつつも、魔法という要素でテンポの良いギャグと展開の速さを両立させています。
“災いの予言”と、鬼の力を秘めた守仁の覚悟
ニコが再びモリヒトのもとに現れた本当の理由──それは、彼女に“重大な災い”が迫っているという予言の存在です。
魔女界の長老たちによって導かれたその予言は、彼女の運命に関わる重大な危機が訪れることを示しており、その対策として「使い魔」として選ばれたのがモリヒトだったのです。
謎の予言「ニコに迫る危機」とは
災いの内容は現時点では不明ですが、ニコの周囲に魔の手が迫ること、そしてそれが近い未来に起きる可能性があるとされています。
モリヒト自身もその詳細を知らされておらず、「ただ守れ」と命じられるだけという重い責任を背負うことに。
それでも彼は、ニコのために力を使う決意を固めていきます。
封じられた“鬼の力”が鍵に?
モリヒトはただの人間ではなく、「鬼の血」を引く存在であることも明かされます。
その力は通常は封じられており、滅多に使うことはありませんが、ニコを守るためなら解放も辞さないという決意が、彼の中に芽生えつつあります。
この“人間離れした力”と“制御された冷静さ”が同居する彼の存在は、今後のバトル展開の伏線としても大きな意味を持っています。
Call Me!企画や図書カードプレゼントも話題に
『ウィッチウォッチ』第1話の放送と同時に実施された、「Call Me!」企画と視聴者プレゼントキャンペーンもSNSで話題となりました。
アニメ本編の世界観と連動したユニークな仕掛けが、作品への没入感を高める仕組みとして注目されています。
画面に電話番号?ファン参加型の仕掛け
本編放送中の一部シーンにて、画面に“謎の電話番号”が表示される瞬間が。
この番号に実際に電話をかけると、ニコやモリヒトによる録り下ろしボイスメッセージが流れるという仕組みで、まさに“魔法的”な演出でした。
SNSでは「本当に繋がった!」「しかもメッセージ変わる!」と驚きの声が相次ぎ、視聴者の体験型コンテンツとして高評価を得ています。
毎週10名に当たる豪華プレゼントも実施中
さらに、視聴者向けプレゼントキャンペーンとして、毎週抽選で10名にオリジナルデザインの図書カード(3,000円分)が当たる施策も実施中です。
応募は公式サイトまたはQRコードから簡単にできる仕様で、視聴者参加型の楽しさが本編と連動しています。
こうしたプロモーションの工夫も含めて、『ウィッチウォッチ』は第1話から多方面で話題性を獲得しています。
ウィッチウォッチ第1話まとめ|ドタバタ&胸キュンな新生活の始まり
TVアニメ『ウィッチウォッチ』第1話「魔女の帰還」は、魔法と青春が交差する新感覚のラブコメとして、非常に鮮烈なスタートを切りました。
ドジだけど明るく前向きな魔女・ニコと、真面目で強いけど不器用な守仁との関係性が、テンポよく描かれたことで視聴者の心を掴んでいます。
また、“災いの予言”や“鬼の力”といったシリアスな伏線も張られ、今後のストーリー展開にも期待が高まります。
さらに、電話番号が登場する「Call Me!」企画や図書カードプレゼントなど、視聴者参加型の仕掛けも話題を集め、作品世界への没入感を強める演出が光りました。
笑って癒されて、少しだけ胸がキュンとする──そんな魅力がたっぷり詰まった第1話。
今後のニコとモリヒトの同居生活、そして“災い”にどう立ち向かうのか、毎週の放送が楽しみになるアニメの開幕です。
- 魔女・ニコが幼なじみのモリヒトと6年ぶりに再会
- 同居生活がスタートし、魔法トラブルが次々発生
- モリヒトは“使い魔”として災いから彼女を守る決意
- 鬼の力と謎の予言が今後の展開に大きく関わる
- 参加型「Call Me!」企画やプレゼントも話題に
コメント