佐々江典子原作の人気漫画『子宮恋愛』が、2025年4月10日(木)から地上波でドラマ化されることが発表されました。
主人公・苫田まきを演じるのは松井愛莉さん。さらに、大貫勇輔さん、沢村玲さん(ONE N’ ONLY)、吉本実憂さんが主要キャストとして出演します。
本記事では、地上波での放送日や放送時間、配信情報、主要キャストの詳細、そして原作や見どころについて、最新情報をわかりやすくまとめました。
- ドラマ『子宮恋愛』の放送日・放送時間・配信情報
- 松井愛莉ら出演キャストとその役どころ
- 原作漫画の魅力や見どころ、今後の展開
子宮恋愛の地上波放送はいつ?放送時間と配信情報をチェック
話題の漫画『子宮恋愛』が待望の実写ドラマ化を果たし、2025年4月10日(木)より地上波にて放送スタートします。
放送枠は読売テレビの「ドラマDiVE」で、毎週木曜の深夜帯に放送される予定です。
地上波に加えて、見逃し配信の展開も決定しており、視聴の選択肢が広がっています。
読売テレビでは2025年4月10日(木)深夜0:59からスタート
『子宮恋愛』の初回放送は、2025年4月10日(木)深夜0時59分から、読売テレビの関西ローカル枠でスタートします。
この時間帯は「ドラマDiVE」枠で、近年注目度の高い深夜ドラマを多く輩出している枠として知られています。
なお、放送時間は編成の都合などにより変更される可能性があるため、最新の番組表を確認するのが安心です。
FBS福岡放送は4月12日(土)深夜0:55から
関西地区に続いて、FBS福岡放送でも放送が決定しています。
こちらは2025年4月12日(土)深夜0時55分から第1話がオンエアされる予定で、地域によっては放送タイミングが異なることに注意が必要です。
関西圏以外でも注目が高まっていることがうかがえます。
TVer・ytv MyDo!で見逃し配信あり
地上波放送後には、TVerやytv MyDo!での見逃し配信も実施されます。
リアルタイムで見逃してしまった方や、放送地域外の視聴者にも視聴チャンスがあり、全国的にアクセス可能です。
スマホやパソコンからも手軽に視聴できる点は、現代の視聴スタイルにマッチしています。
子宮恋愛のキャスト一覧!主演・松井愛莉を中心に豪華出演者が集結
ドラマ『子宮恋愛』は、主人公を取り巻く人間関係と心の葛藤を丁寧に描く作品であり、主要キャストの演技力が非常に重要な要素となります。
今回のドラマ化では、実力派かつ話題性のある俳優陣が揃いました。
それぞれの役どころと共に、注目のキャスト陣をご紹介します。
苫田まき役:松井愛莉
主人公・苫田まきを演じるのは松井愛莉さん。
「ゼクシィ」CMガールとして注目を浴び、その後も女優として活躍を続けてきた彼女が、“本音を言えない”悩みを抱える29歳の女性を繊細に演じます。
松井さん自身も「まきという一人の女性の成長を見守ってほしい」とコメントしており、その真摯な姿勢に期待が高まります。
山手旭役:大貫勇輔(まきの職場の同僚)
まきの同僚であり、彼女の感情を大きく揺さぶる存在となる山手旭を演じるのは大貫勇輔さん。
舞台『ハリーポッターと呪いの子』などで知られる大貫さんが、ブラジル育ちのオープンな性格の男性を大胆かつ繊細に表現。
“ズケズケ言うけれど優しい”という複雑なキャラクターは、視聴者の心を揺さぶること間違いありません。
苫田恭一役:沢村玲(まきの夫)
まきの夫・苫田恭一を演じるのは、ONE N’ ONLYの沢村玲さん。
モラハラ気味で子どもを望むまきの想いを無視しがちな存在として描かれますが、彼の“冷たさ”の背景には大学時代のトラウマがあるという設定もあり、ただの悪役ではない複雑な役柄です。
沢村さん自身も「難しい役だった」と語っており、その演技に注目です。
寄島みゆみ役:吉本実憂(まきの憧れの先輩)
まきの大学時代の先輩で、今も交流がある寄島みゆみ役には吉本実憂さんがキャスティングされました。
全日本国民的美少女コンテストのグランプリ受賞者であり、映画『透子のセカイ』では国際映画祭の主演女優賞も受賞した実力派。
自立した女性像を体現するキャラクターとして、まきの人生に大きな影響を与える存在です。
原作『子宮恋愛』の魅力とは?重厚なテーマが共感を呼ぶ
原作『子宮恋愛』は、佐々江典子氏による女性向けの恋愛漫画で、ぶんか社が運営する電子漫画サイトで2021年に連載がスタートしました。
インパクトのあるタイトルとは裏腹に、内容は非常に繊細でリアルな大人の恋愛と女性の本音を描いた作品です。
“子宮が恋をした”という言葉を通して、理性ではなく本能に揺さぶられる恋を描写した点が、多くの読者に刺さりました。
2021年より連載開始、ぶんか社発行の話題作
本作は、2021年から電子書籍として配信が開始され、SNS上で口コミが爆発的に広がった作品です。
読者の多くが「これは自分の話では?」と共感を覚えたとの声が多く、既婚女性やアラサー女性の支持を特に集めています。
漫画サイト「マンガよもんが」などで配信されており、紙コミック化も進行中です。
セックスレス・モラハラ・婚外恋愛…リアルな女性の葛藤を描く
この作品の特徴は、「セックスレス」「モラハラ」「不妊」「婚外恋愛」などの重くなりがちなテーマを真正面から描いている点にあります。
苫田まきという主人公が、“理想の夫婦像”と“本当の自分の感情”の間で揺れる葛藤は、現代社会の縮図ともいえるでしょう。
それでいて決して説教くさくならず、女性の「どうしようもない心の声」に寄り添う作品となっています。
紙コミックスは2025年4月より続巻発売、電子版は全7巻で配信中
原作は現在、電子コミック版が全7巻配信中で、多くの読者が一気読みしてしまうと話題です。
さらに、2025年4月からは紙コミックスの第1・2巻が発売、5月には3巻、6月には4巻が順次刊行予定です。
ドラマ放送と同時期の紙版リリースにより、原作への注目も一層高まることが予想されます。
ドラマ『子宮恋愛』の見どころはここ!注目ポイントを解説
『子宮恋愛』の実写ドラマは、原作が持つ繊細な感情描写と衝撃的なテーマを、リアルな映像でどう表現するかが最大の見どころです。
演出や脚本、ビジュアル面など、多くの観点から高い注目を集めており、「深夜ドラマ枠だからこそできる挑戦」が随所に光っています。
ここでは視聴前に押さえておきたい3つの注目ポイントをご紹介します。
“子宮が恋をした”という衝撃のテーマをどう描くか
「子宮が恋をした」──このインパクトあるコピーが、ドラマ版でもしっかりと再現されています。
主人公・まきが夫ではない男性に本能的に惹かれていく姿は、性欲や母性、社会的立場などの“女性としての根源的な葛藤”を浮き彫りにします。
視聴者に「自分ならどうするか?」と問いかける力のあるドラマです。
キービジュアル&予告映像で期待高まる!
公開されたキービジュアルでは、4人の主要人物が互いに手を伸ばし合う構図が印象的に描かれています。
主人公・まきが“子宮で恋をした”瞬間を切り取った予告映像も公開されており、SNSでは「映像が美しすぎる」「雰囲気に惹かれた」といった声も。
作品全体に漂う切なさと美しさが、映像面でも忠実に再現されている点が高評価を得ています。
演出は樹下直美・伊藤彰記・保母海里風、脚本は山崎佐保子が担当
演出は3人の実力派ディレクター陣がタッグを組み、脚本は山崎佐保子氏が担当。
山崎氏はこれまでにも女性の内面を丁寧に描く作品に定評があり、今作でも心理描写がリアルかつ胸に刺さる仕上がりになっていると評判です。
感情の機微を細やかに演出し、視聴者の心を揺さぶる深夜ドラマの真骨頂がここにあります。
子宮恋愛 ドラマ化決定!地上波放送日とキャストの総まとめ
2025年春の注目作として、ドラマ『子宮恋愛』がついに地上波でスタートします。
読売テレビ「ドラマDiVE」枠での放送が決まり、深夜ながらもその内容の濃さとキャストの豪華さが話題を呼んでいます。
この記事の最後に、あらためて基本情報を整理してご紹介します。
放送日・時間・配信情報の再確認
初回放送は2025年4月10日(木)深夜0:59〜(読売テレビ)。
FBS福岡放送では4月12日(土)深夜0:55〜に第1話がオンエア予定です。
TVer・ytv MyDo!でも見逃し配信が予定されており、地域や時間を問わず視聴可能です。
主要キャスト一覧
- 苫田まき(主人公):松井愛莉
- 山手旭(同僚・恋の相手):大貫勇輔
- 苫田恭一(夫):沢村玲(ONE N’ ONLY)
- 寄島みゆみ(先輩):吉本実憂
全員が演技力と個性を兼ね備えた実力派俳優で、物語の重厚さをしっかりと支えています。
大人の女性に刺さるドラマとして注目度上昇中
『子宮恋愛』は、本音を言えずに生きる女性の“心の叫び”にスポットを当てた切ないラブストーリー。
30代前後の女性視聴者から共感の声が続々と上がっており、すでにSNSでもバズの予感が漂っています。
春ドラマの中でも異彩を放つ本作。放送開始を心待ちにしたいですね。
- 『子宮恋愛』が実写ドラマ化決定
- 放送開始は2025年4月10日(木)深夜0:59〜
- 主演は松井愛莉、共演に大貫勇輔・沢村玲・吉本実憂
- 放送後はTVerとytv MyDo!で見逃し配信
- 原作は佐々江典子の人気漫画(全7巻)
- セックスレスや婚外恋愛など現代的テーマを描写
- “子宮が恋した”という衝撃のキーワードが軸
- 脚本は山崎佐保子、繊細な心理描写に期待
- 深夜枠ながらSNSでも話題沸騰中
コメント