劇場版『ガンダム ジークアクス』2月22日より“特別映像”追加決定!MX4D・4DX上映もスタート

未来アニメ
記事内にアフィリエ イト広告が含まれています

現在、大ヒット上映中の劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(ガンダム ジークアクス)。

2025年2月22日(土)より、本編上映後に新たな“特別映像”が追加されることが発表されました。

さらに、同日からMX4D・4DXでの上映もスタートし、より臨場感あふれる映像体験が楽しめます。

また、入場者プレゼント第5弾として、アニメーションキャラクターデザイン・キャラクター総作画監督の池田由美氏描き下ろしイラストカードの配布も決定!

本記事では、特別映像の内容や新たな上映形式、入場者プレゼントについて詳しく解説します。


この記事を読むとわかること

  • 劇場版『ガンダム ジークアクス』に2月22日から追加される特別映像の内容
  • MX4D・4DX上映がスタートし、より臨場感のある視聴体験が可能に
  • 入場者プレゼント第5弾として池田由美氏描き下ろしイラストカードが配布

『ガンダム ジークアクス』2月22日から“特別映像”が追加!

劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(ガンダム ジークアクス)の本編上映後に、新たな特別映像が追加されることが決定しました。

この特別映像は、「その先の物語が垣間見える」内容となっており、劇場版の物語をより深く理解する手がかりとなる重要なシーンが含まれているとされています。

すでに映画を観たファンも、新たな展開を感じることができる貴重な映像となるでしょう。

特別映像の内容とは?

公式発表によると、特別映像では今後のストーリーに繋がる新たな展開が示唆されるとのことです。

これまでの劇場先行版では明かされていなかった要素が含まれている可能性が高く、TVシリーズや続編への伏線としても期待されています。

  • 上映後にのみ流れる完全新規映像
  • 物語の今後を示唆するシーンが含まれる
  • ファンの間で考察が盛り上がることが予想される

すべての上映形式で視聴可能

この特別映像は、通常上映、IMAX、MX4D、4DXのすべての形式で視聴可能です。

すでに劇場版を観た人も、新たな映像を楽しむために再び足を運ぶ価値がありそうです。

特に、今後の展開が気になるファンにとっては必見の映像となるでしょう。

MX4D・4DXの上映が同日スタート!

2025年2月22日(土)より、劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(ガンダム ジークアクス)のMX4D・4DX上映がスタートします。

これにより、通常の2D上映に加えて、映画館ならではの臨場感あふれる体験が可能になります。

まるで劇中の戦闘に巻き込まれたかのような感覚を味わえる、迫力のある上映となるでしょう。

MX4D・4DXならではの体験

MX4D・4DXは、映画のシーンに合わせて座席が動いたり、特殊効果が加わることで、映像と連動した没入感の高い視聴体験ができる上映方式です。

  • シートが揺れる:戦闘シーンではガンダムの動きに合わせて座席がアクション!
  • 風や振動の演出:爆発や衝撃波を体感できるリアルな表現
  • フラッシュライト:ビーム兵器の発射をよりリアルに感じられる

特に、本作の壮大な戦闘シーンをこのフォーマットで楽しめるのは、大きな魅力となるでしょう。

特別映像には演出なし

MX4D・4DX上映は特別映像の追加と同じ2月22日から開始されますが、特別映像部分には連動した動きの演出はなしと発表されています。

とはいえ、本編のアクションシーンとMX4D・4DXの演出が組み合わさることで、通常上映とは一味違った迫力のある体験ができることは間違いありません。

すでに映画を観た人も、「体感するガンダム」を味わうために、MX4D・4DX上映での鑑賞を検討してみてはいかがでしょうか。

入場者プレゼント第5弾も決定!

2月22日(土)より、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(ガンダム ジークアクス)の劇場公開を記念して、入場者プレゼント第5弾が配布されることが決定しました。

今回のプレゼントは、アニメーションキャラクターデザイン・キャラクター総作画監督を務める池田由美氏描き下ろしイラストカード

ファン必見の貴重なアイテムとなっており、上映劇場での配布が予定されています。

池田由美氏描き下ろしイラストカード

今回のイラストカードには、マチュとニャアンが描かれており、キャラクターの魅力が存分に詰まったデザインとなっています。

劇場でしか手に入らない限定グッズのため、コレクションアイテムとしての価値も高い一枚です。

  • アニメスタッフによる完全描き下ろしのオリジナルイラスト
  • 『ジークアクス』の世界観を象徴するキャラクターが登場
  • 数量限定のため、なくなり次第終了

どこでもらえる?

このプレゼントは、全国の上映劇場で配布されます。

通常上映はもちろん、IMAX・MX4D・4DXのいずれのフォーマットで観ても受け取ることが可能です。

注意事項

数量限定のため、早めの来場がおすすめです。

劇場によっては配布が終了する可能性があるため、事前に上映劇場の情報を確認しておきましょう。

また、1回の鑑賞につき1枚のみ配布されるため、複数枚欲しい場合は複数回の鑑賞が必要となります。

入場者プレゼントは毎回大人気となるため、手に入れたい方は早めに劇場へ足を運ぶことをおすすめします!

まとめ:新たな映像と上映形式で『ジークアクス』の世界をさらに楽しもう!

劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(ガンダム ジークアクス)は、2025年2月22日(土)から新たな展開を迎えます。

「その先の物語」が垣間見える特別映像が追加されることで、ファンの期待感がさらに高まることは間違いありません。

また、MX4D・4DXでの上映が開始されることで、戦闘シーンの迫力をより体感できるようになり、新たな視点で『ジークアクス』の世界を楽しめるでしょう。

本作の見どころをおさらい

  • 特別映像が追加され、物語のさらなる展開を示唆
  • MX4D・4DX上映で、臨場感あふれる新たな体験が可能に
  • 入場者プレゼント第5弾として池田由美氏描き下ろしイラストカードを配布

今後の展開にも期待

本作はTVシリーズへと続くプロジェクトの一環として公開されており、今後の展開にも注目が集まります。

特別映像にどのようなヒントが隠されているのか、ファンの間で考察が盛り上がることも予想されます。

すでに映画を観た人も、これから観る人も、新たな映像と体験を求めて、ぜひ劇場に足を運んでみてください!


この記事のまとめ

  • 劇場版『ガンダム ジークアクス』に2月22日から特別映像が追加決定
  • 特別映像は「その先の物語が垣間見える」内容で、全上映形式で視聴可能
  • 同日よりMX4D・4DXの上映が開始され、迫力のある体験が可能に
  • 入場者プレゼント第5弾として池田由美氏描き下ろしイラストカードを配布
  • 新映像や特典を通じて、作品のさらなる展開に期待が高まる

コメント

タイトルとURLをコピーしました